飲食店地図検索サイト『EatSpot』をリニューアルしました

去年1月に価格.comのコンテストで最優秀賞をいただいたあと、放置気味になっていた飲食店検索サイトのEatSpotですが、今回久々に更新しましたのでお知らせします。

レストラン検索サイト [EatSpot]

EatSpotは、食べログ.comの飲食店DBを、HeartRailsの路線DBと一緒に、Google Maps上で検索できるサイトです。今回、ほぼスクラッチから書き直して、全体的に機能を整理しました。特に大きな変更点は、以下の2点になります。

ここのところ、レストランDBとGoogle Mapsを組み合わせたマッシュアップサイトが増えていますが、使っていて本当に楽しかったり、実用性のある地図検索インタフェースを提供できているサイトは少ない気がします。

その理由は、大半のサイトが、検索結果を表示するときにGoogle Maps API標準のマーカーしか使っていないからだと思っています。マーカーは分かりやすいインタフェースですが、シンプルすぎて、どうしても味気ないんですよね。

そんな考えから、EatSpotでは、検索結果をオーバーレイイメージで動的生成することにこだわっています。オーバーレイを使うことで、検索範囲をスポットライトで照らしたり、大量の結果を「全部乗せ」できたりと、表現力が格段に向上しています。

EatSpotは、なかなか便利な検索サイトに仕上がっていると思いますので、ぜひ使ってみてください!「職場から半径500m以内のラーメン屋」とか、自分ならではの条件でマイマップを作ると楽しいですよ。

※ 現在、IE6向けの調整がまだ不十分なので、IE6では画面が多少ばたつきます。ご了承ください。